GOOGLEの次世代AR、Tangoに対応したLenovo Phab 2 Proが弊社でも導入しました!
弊社では次世代VR・AR開発の取り組み行っており今後スタンダードとなり得る技術の一つとしてARとVRを融合させたMR(MixedVR)にも力を入れてきます。
まず第一弾としてGoogleの「Tango」ご存知ではない方にTangoを説明しますと通常ARでは紙に印刷されたマーカーを基準に地面の平面座標等を読み込む必要がありましたが
Tangoでは空間を認識するセンサーを活用することでマーカー無しで現実空間に3Dを合成することが出来、今後VRにも応用ができる素晴らしい技術なのです。
弊社では、これを活用し独自のアプリ開発し、内容はまだお伝えできませんが6月の3D&バーチャル リアリティ展(IVR) で発表予定ですのでお楽しみに!
unrealengine4、UNITYでのAR/VR開発は気軽にお問い合わせください!!
新サービスSHERPA VR公式サイト>http://www.sherpa-vr. jp/
Unity、Unreal Engine4開発経験者も大募集です!福岡で次世代VRコンテンツ制作に挑戦してみませんか?
━━━━━━━╋シェルパのコンテンツ╋━━━━━━━━━━
◎スタッフブログ http://sherpa2014.blog.jp/
【Facebook】www.facebook.com/
【公式ホームページ】http://sherpa-cg.
【運営サービス紹介】http://sherpa-cg.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10赤坂有楽ビル7F
tel092-717-6800 / fax092-717-6801